特殊詐欺とオレオレ詐欺
福岡県行橋市に住むAさんは、同じく福岡県行橋市に住む高齢の女性Vさん(80歳)宅に「ばあちゃん、オレだよ。」「風邪をこじらせてしまって声が変わっているかもしれない。」「実は、会社から預かっていた100万円を電車に置き忘れてみつからないんだ。」「このことが会社にばれたら会社をクビになってしまう。」「今すぐオレの口座に100万円振り込んでくれないかな。」などと電話をかけ、Vさんに現金100万円を振り込ませました。
その後、Vさんが親族に相談したところ詐欺であることが発覚。
被害届を受けた福岡県行橋警察署の捜査により、Aさんは詐欺罪で逮捕されました。
(フィクションです)
~ 特殊詐欺とは ~
特殊詐欺という犯罪名はありません。
特殊詐欺とは、不特定の方に対して、対面することなく、電話、はがき、FAX、メール等を使って行う詐欺のことで、「振り込め詐欺」と「振り込め類似詐欺」に分けられます。
「振り込め詐欺」は、
・オレオレ詐欺
・還付金詐欺
・架空請求詐欺
・融資保証金詐欺
に分類されます。
「振り込め類似詐欺」は
・金融商品等取引名目の詐欺
・ギャンブル必勝法情報提供名目の詐欺
・異性との交際あっせん名目の詐欺
・その他の特殊詐欺
に分類されます。
* 呼称の変遷 *
2000年前半は「オレオレ詐欺」と呼ばれていましたが、その後詐欺の手口が多様化し、実態と合わなくなったことから2004年12月に警視庁により、オレオレ詐欺を含めた上記4つの詐欺を総称して「振り込め詐欺」と名付けられました。
さらに、2011年4月には「振り込め詐欺」と「振り込め類似詐欺」とを総称して「特殊詐欺」と名付けられ、その後、2013年5月には「振り込め詐欺」に変わる呼称として「母ちゃん助けて詐欺」が発表されました。
しかし、現在のところ「母ちゃん助けて詐欺」は広く定着していないようで、以前として、「オレオレ詐欺」や「振り込め詐欺」などの呼称が使われています。
~ オレオレ詐欺と件数 ~
オレオレ詐欺とは、「電話を利用して親族、会社の上司、警察官、弁護士等を装い、会社での横領、トラブルや交通事故の示談金名目で、現金を預金口座等に振り込ませたり、宅急便や郵送などで送金させるなどの方法によりだまし取る詐欺」のことをいい、次の3つに分類されると言われています。
① 振込み型
ATMから指定した口座に現金を振り込ませる方法
② キャッシュカード受領型
被害者から直接キャッシュカードを受領する方法。警察官役の者が「キャッシュカードが犯罪に使われていた」「口座凍結したいのでキャッシュカードを渡して暗証 番号を教えて欲しい」などと電話をかけ、被害者方に向かわせた者にキャッシュカードを渡し、暗証番号を教えさせる方法
③ 現金受取型
被害者から直接現金を受け取る方法です。受け取る役は「受け子」と呼ばれています。
~ オレオレ詐欺は増加傾向 ~
特殊詐欺の方法が多様化し、オレオレ詐欺の存在が薄れてきたかのように思われがちですが、実は警察におけるオレオレ詐欺の認知件数は近年増加傾向にあります。
警察庁の発表によれば、特殊詐欺の認知件数は平成22年以降平成29年まで増加傾向にあったものの、平成30年は減少に転じています(平成29年の認知件数は1万8212件、平成30年は1万6490件)。
また、被害額も平成29年は394.7億円だったのに対し、平成30年は356.8億円と減少しています。
しかし、オレオレ詐欺の認知件数は、平成29年は8496件だったのに対し平成30年は9134件と増加しており、近年と比べても極めて高い数字で、年々増加傾向にあるといえます。
弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所は、詐欺罪などの刑事事件・少年事件を専門の法律事務所です。
お困りの方は、まずはお気軽に0120-631-881までお電話ください。
無料法律相談、初回接見サービスを24時間体制で受け付けております。
(福岡県行橋警察署までの初回接見費用:44,040円)