値札の付け替えも詐欺罪に…埼玉県入間市の刑事事件に強い弁護士

値札の付け替えも詐欺罪に…埼玉県入間市の刑事事件に強い弁護士

埼玉県入間市に住むAは、ある日、服屋さんで洋服に付いていた値札を、別の洋服に付いていた安い値札と付け替えて、実際の販売価格の半額以下の値段で洋服などを購入しました。
後日、服屋側はその事実に気づき埼玉県狭山警察署に被害届を出した事により事件が発覚し、Aは詐欺罪で捜査を受けることになったため、刑事事件に強い弁護士を選任することにしました。
(フィクションです)

~詐欺罪~

詐欺罪は、人を騙して財物の交付を受けることによって成立する犯罪です。
人を騙すという欺罔行為、その欺罔行為によって相手方が錯誤に陥ること、そしてその錯誤に基づいて相手が財物、又は財産上の利益を交付し、それを受け取ることで詐欺罪となるのです。
詐欺罪の法定刑は「10年以下の懲役」と罰金刑が規定されていないため、起訴されたならば無罪とならない限り、良くて執行猶予という比較的重い罪であるといえます。

~値札の付け替えは詐欺罪になるのか~

お店の商品を盗めば窃盗罪となりますが、今回の事件でAは、実際の販売価格より安いとはいえ、代金を支払っています。
この場合は、詐欺罪となる可能性があります。
安い金額の値札付け替えて、商品をレジの店員に渡すことが、詐欺罪における欺罔行為に当たるとするならば、その値札を受け取った店員が錯誤に陥り、実際の販売価格よりも安い金額で洋服をAに交付すれば、詐欺罪が成立することになります。
Aのように、値札付け替えて実際の販売価格よりも安い値段で商品を購入する他、他の見切り品に付いていた半額シールを、定価で販売している商品に付け替えて購入したり、不正にスタンプを押してポイントを貯めたポイントカードを店員に提示して、割引価格で商品を購入した場合も、詐欺罪が適用される可能性が高いです。

弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所では刑事事件詐欺罪に強い弁護士無料法律相談初回接見を行っています。
まずはご予約から、フリーダイヤル0120-631-881にてお待ちしておりますのでお気軽にお問い合わせください。
埼玉県狭山警察署までの初回接見費用 41,200円

 

無料相談ご予約・お問い合わせ

 

 

ページの上部へ戻る

トップへ戻る

電話番号リンク 問い合わせバナー